こんにちは、maimaiです。
日曜の朝は、高津道場!


号令を誰がかけるか?
前回誰か忘れたり、覚えていても休んでありで、
結構もめます…
困ったときは、黒白帯のRくん!と菅波先生が叫びます



菅波先生チームの中堅組は、なんだこれは?!
楽しそう??

この日もよい汗かきました!
翌週は、しいのき道場で合同稽古です!
maimai
しいのき&高津道場の11月の稽古予定をご連絡します。
★しいのき道場
11/3(金祝)10:00~12:00 体育館※高津道場と合同稽古
11/12(日)13:30~15:00 体育館
11/19(日)13:30~15:00 研修室
11/26(日)13:30~15:00 体育館
★高津道場
11/3(金祝) 10:00~12:00 しいのき道場体育館※合同稽古
11/12(日) 10:30~11:45頃 地域交流センターホールA
11/19(日) 10:30~11:45頃 地域交流センターホールA
11/26(日) 10:30~11:45頃 地域交流センターホールA
※高津道場のエクササイズコース・見学は、当月は中止します。※高津道場では、エクササイズコースも開催しています。予約不要、単発参加。但し悪天候などの場合、予告せず中止する場合がありますので、場合によっては事前にご確認ください。
※会場では、駐車場はご利用できません。近くのコインパーク等をご利用ください。
※地域交流センターでは、玄関に入ってすぐのホワイトボードで部屋の確認をお願いします。
予告なく部屋を変更することがあります。
それぞれの道場の詳細や連絡先などは、
道場の名前をクリックするとそのサイトにリンクされますので、
ご覧ください。
皆様のご参加をお待ちしています (*´∇`*)
こんにちは、maimaiです。
日曜の朝は、高津道場!
…早速やらかしました…
いつものように、黒帯による棒術自主練から始めたんですが、
写真が一枚もない…💦
最近、みんな、結構真面目なので、つい、こちらも身が入り。
写真を撮り忘れるんです。えぇ。
(すいませんでしたー!)
このあと、「ボクも蹴りたいです」ってことで、
私がミットを持ち、中学生Rくんの蹴りを受けたんですが、
いやぁ。死ぬ。ダメだこりゃ
コワくなりましたね、さすがRくん!
この後、グループ分けレッスンをしたあと、
いつものように、一人ずつステージで演武をして終了。
最近は、黒帯は代表で誰かひとり以上に、
棒の演武もしてもらいす。
この日は、中学生Rくんが、順番だけ教えた白樽を、
見事にやってのけて、びっくりしました。
自主練、相当してるね…さすがです!
私も、頑張らねば、と思いました!
maimai
こんにちは、maimaiです。
日曜の朝は、高津道場!
写真がないんですが、私maimaiは、
学校の部活でガンガンやってるRくんに、ステップを教えてもらってましたー!
彼の動きは、ためになります!
ということで、この日は実は、
午後のしいのき道場が休講だったので(会場都合で…残念!)
久しぶりの、指導員懇親会で、中華料理屋さんでいっぱい食べて、
お腹いっぱいになったのでした!
また来週も頑張りましょう!
maimai
こんにちは、maimaiです。
祝日の午前、たまにこういうこともある、しいのき道場!
会場都合で休講がかさむ今月、臨時で、祝日に練習を行いました!
以下、iio特派員のレポートです!
maimaiは、あることをしていて、写真撮影ムリ!
はい、ところどころに、私maimaiと、Eパパの練習風景が
織り交ざっていましたね…!
そうなのです。
Eパパが、私に、合気道の技などを伝授くださり、
こんないい機会はないので、他の指導員達の了承をもらって、
稽古させてもらってるのでした!
Eパパ、マジでありがとうございます!
次の機会も、何卒よろしくお願いします!
そして、しいのきのみんなも、
いい稽古ができたようでなによりです!
私は、この写真を見て、わかりましたー
なんせ、自分の稽古に必死で、見る余裕がなかった…💦
maimai
こんにちは、maimaiです。
日曜の午後は、しいのき道場…とそして、この日は、高津道場も一緒に、合同稽古でした!
道場対抗ドッジボール大会は、今回は、しいのきの2勝、
高津惨敗で終わりました…
しいのきは、中学生が多いですからね!
次の機会には、高津も負けないように、秘策を練りましょう…!
両道場とも、よい刺激になったと思います!
また、たまにこういう機会を設けたいと思います!
maimai