こんにちは、maimaiです。
日曜の午後は、しいのき道場!

足首と、体幹の…


キト先輩降臨で、委縮する、しいのき道場最年長のYくん。
頑張れ!



赤帯は、私maimaiと。



この日のしいのきは、蹴りと後屈立ちに注力しました。
けっこうしんどかったんじゃないかな?
黒帯は、そのあと、キト先生降臨で、組手でガチガチにやってました!
maimai
こんにちは、maimaiです。
日曜の午後は、しいのき道場!
中学生のRくんが、某・有名格闘家の動画を見せてくれたので、
今度は番外編で、それをマネしてやってみたいですなぁ!!
ってことで、また見せてください>テニス部のRくん
maimai
こんにちは、maimaiです。
日曜の午後は、しいのき道場!
途中の写真がちょっと抜けまして、グループごとに練習。
先生が多かったので、グループがより細分化されました。
会場が学校なので、イベントの多いこの季節は、公式稽古が少なめになってしまうんですが、みんな、おうちでも基本をやろうね!
maimai
こんにちは、iioです。
前日に引き続き、しいのき道場で稽古しました!(写真はmaimai指導員:ありがとうございます)
最後に一人ずつ前に出て個別で習った型を演武をして終了しました。
やっぱり連日でやると体の動きがいいかもしれないと思った次第です。連日の稽古、お疲れさまでした。
iio
こんにちは、iioです。
しいのき道場の稽古日は、日曜日の午後なのですが今回は場所が取れましたのでいつもと違う時間ですが稽古をしました!
いつもよりはちょっとだけ狭い場所となりましたが、それなりに充実した内容だったのではないかと思います。
明日も稽古です!
道着のたたみ方忘れないで家でおさらいしてね~!!
iio
こんにちは、昨年は大変お世話になり、ありがとうございました。
年が明け、1回目の稽古になります。
昨年12月に行われた審査会の免状が届きましたので昇段・昇級した道場生へ授与いたしました。
昇段・昇級した皆様、おめでとうございます!帯の色に負けずに稽古がんばろうね!!
稽古は、基本稽古のあとはグループに分かれて型を行いました。佐藤(貴)指導員にも撮影してもらいました(ありがとうございます)
寒い中、汗をかいてがんばっていました!お疲れさまでした。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
iio