日曜日の朝は高津道場!
この日も黒白帯たちは棒術自主練から頑張りました。


そして、茶帯、緑帯の後輩たちが時間になり登場、
いつもの道場練習になりました。


ミット打ち、その場基本、移動稽古。
この日は、キト先輩も参上、
ちょっと怖い空気を出してくれました!



そして、グループに分かれ、
緑帯はキト先輩と平安の型を、

茶帯と黒白帯は、佐藤先生と私maimaiと一緒に、
燕飛をやりました。

この日も、みんな頑張りました!
maimai
こんにちは、昨年は大変お世話になり、ありがとうございました。
年が明け、1回目の稽古になります。
昨年12月に行われた審査会の免状が届きましたので昇段・昇級した道場生へ授与いたしました。
昇段・昇級した皆様、おめでとうございます!帯の色に負けずに稽古がんばろうね!!
稽古は、基本稽古のあとはグループに分かれて型を行いました。佐藤(貴)指導員にも撮影してもらいました(ありがとうございます)
寒い中、汗をかいてがんばっていました!お疲れさまでした。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
iio
あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりありがとうございました。
本年第一回目の稽古になります。
昨年12月に行われた審査会の免状が届きましたので昇級・昇段した道場生への授与から始まりました。
昇段・昇級された皆様、おめでとうございます!帯の色に負けないくらい稽古がんばってね!!
そして稽古の時間です。お正月明けということもあり、基本稽古、基本組手、型を一通り行いました。今回は佐藤(貴)指導員も撮影してくれています。(ありがとうございました!!)
組手の様子をお見せすることができず、残念!!
みんな稽古を頑張ってました!!お疲れさまでした!!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
iio
あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になり、ありがとうございました。
12/31から1/1にかけて、年をまたいで稽古を行いました。
31日の23時30分からスタートしましたが、遅い中、道場の精鋭たちが集まりました。
引率された保護者の皆さま、寒くて遅い中、送迎ありがとうございました。
皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
iio
こんにちは、iioです。元住吉道場の子供の部の報告をいたします。
皆さま、お疲れさまでした!!
iio