1月18日(土)元住吉道場ファミリークラス

こんにちは、iioです。

道場ブログを書く際に、私の日付や曜日感覚がなくなってしまい、よく間違えてしまう今日この頃。。すみませんm(_ _)m

土曜日の午前中はファミリークラス(^。^)

ハンドミットをする際に足を振り上げや蹴りのときに、意識してもらいたいポイントがあります。

まず、軸足のかかとを上げない。(かかとを上げるとバランスを崩して後方に転んで頭を打つ可能性があります)

そして下記の写真のように軸脚のかかとの位置を気にしてみて下さい。

やってみると意外と難しいのです。すぐには出来なくても意識することが大事です。

親子でハンドミットしている様子

最後に空手の基本をみんなでやりました。

道場生に基本の技の受け方のお手本をしてもらいました。

元住吉道場のファミリークラスでは、走ったり、ボール投げしたり、ハンドミットで蹴りをしたり、本日のような寒くてみぞれ混じりの天気の時には家の中では子供の元気が有り余っているかと思いますのでファミリークラスで発散させにお越し下さい。

お待ちしています

iio

 

1月16日(木)元住吉道場 子供の部

こんばんは

本日は、1月16日ヒーローの日だそうです。ひ(1)い(1)ろー(6)だから??でしょうか。

その話はさておき、子供の稽古の様子です。

始めに撮影した写真

「腰高いぞ!」ということで写真を見せたところこのように変わりました。

まさに「百聞は一見にしかず」普段から口をすっぱく言うよりも見せた方が早いです。子供は自分が気付けば身体を動かせるのも羨ましい限りです。歳とると身体がいうことを聞かない。。。(気持ちは若いんですけどね)

あと平安二段

写真見る前が上、下は見せた後。意識するだけで変化します。

伊藤先生が技の意味を教えてます。

単に身体を動かすのではなく、技の意味を考えて行うことで型が光ります。

下段払いの技の意味

最後の手刀の技は受けるのではなく撃ち込む

技が光ります。

みんな頑張ってました!

iio

1月12日(日) 高津道場

こんにちは、maimaiです。
日曜の朝は、高津道場!!

おや??いつもと雰囲気が違いますねーー
はい、今日は、違う場所での練習です!

子供たちが、なんだかいつも以上にハイになっているので、
鎮めるためにも、菅波先生が、筋トレを開始しました!!

ガチの筋トレのあとは、
iio先生の柔軟運動。

…だけでなく、各種、運動します!!

この日だけで、3セットはやった、バービー。
なんつうかもう、しんどい!!

二段蹴り!!
みんな、飛ぶ!!

…からの、基本稽古。

後ろのほうでは、道場生の家族(この日はお父さんたちのみ、7人くらい!)が、
エクササイズコースとして、一緒に汗を流しています!
(この日は、場所が違うため、通常のエクササイズコースはお休みでした。すいません)

この日は、練習は早めに切り上げ、
道着の畳み方練習~~
元住吉道場では、毎回やってるようですね?!
武道をたしなむ者としては、道具をきちんと扱うことが必要!!
ということで、みんなでやってみます。

…からの、菅波先生による、空手講義。
当道場の話や、
江上先生のご著書(空手道入門)から、突きの項目を抜粋して…
なんですが、原文は子供たちには特に難解なので、
わかりやすく、解説していただきました。
みんな、ちゃんと聞いてます。

ということで、いつもと違う場所ですが、
有意義な稽古ができました!!

次週は、また、いつもの場所での練習になります。
通常のエクササイズコースもやっていますので、
いつもの方々も、ぜひいらしてくださいね!

maimai

1月11日(土) 元住吉道場 子供の部

こんにちは

元住吉道場の子供の部です。

3連休の初日のためお休みの子が多かったようです。

一通り型を行った後、1人ずつ演武しました。

型の技の精度を上げるため、ミットを使って突きをやりました。

受けもただ受けるのではなく、攻撃するイメージ(相手に撃ち込む)をミットで外受けなどやりました。

何となく型をやるのではなく、技の意味を体現することを学んでいきました。

iio

1月11日(土)元住吉道場ファミリークラス

こんにちは!

元住吉道場のファミリークラスです。親子で楽しみながら身体を動かします。

人数が多かったので半分ずつボール投げとハンドミットに分かれて行いました。

ミットでコンビネーションをやる際に普段は回し蹴りからの後ろ回し蹴りをやっていましたが、後ろ回し蹴りからの回し蹴りでやってみたところ、普段と逆にするだけでバランス取るのが難しかったです。

みんなで空手の基本稽古

親子で突きと受けの練習をします。

ファミリークラスは、1時間なので飽きっぽいお子様も親子で楽しみながら稽古してます。回数を重ねる毎に親子で上達しています。

どうぞお気軽にお越し下さい。

iio

1月9日(木)元住吉道場 子供の部

こんにちは!

元住吉道場の子供の部を覗いてみました。

子供たちは真剣そのもの

新人くんは大吾指導員のマンツーマン

追突きの高さについて教えて貰っています。

型の稽古の途中で組み手をやりました。

伊藤先生は、帯の色によって出来ることが違い、小学校1年生で2✖️2の答えは言えなくても当然だが、小学校6年生で言えなかったらおかしいことと同じように白帯と各色の帯では求める技の精度が違ってくるというお話をされていました。

喩えが分かりやすいなぁと実感した次第です。

極力子供の稽古にもお邪魔させていただき勉強したいと思います。

iio

 

1月7日(火)元住吉道場 子供の部

こんばんは

元住吉道場の稽古始めです!

伊藤先生のチームは型の稽古中

新人チームは大吾指導員担当

上級者の道場生が型を教えています。教える事が1番の稽古なので級が上がったら後輩の指導もします。子供目線の説明が教えてもらうことが理解を深めます。

全体の写真を撮るとこのような感じ

外は寒いですが、みんな元気に頑張りました!

iio

1月5日(日) 高津道場

こんにちは、maimaiです。
日曜の朝は、高津道場!!

高津道場の、新年稽古始めは、テンカから!!笑

・・・の横で、自主特訓もやってますよ!

みんな、特訓が終わらないと、テンカに入れないので、必死…

新年のご挨拶から、公式稽古の開始。

ミットうち!!

準備運動の号令は、青帯Rくん。
「え??おれ??」なんて言ってましたが、堂々とこなしてました。
さすが!!

お正月のご馳走で食べ過ぎで固くなったからだをほぐしましょう…
iio先生の号令で、柔軟運動。

この日も、ちびっこエクササイズの子が多かったので!
いっしょにやってたら、写真撮り忘れ…すいません。

気づいたら、グループ分けの練習になってました。
道場生は、菅波先生が。

この日から、道場に正式に入門したJちゃんは、一番年上のR先輩に教わりました!
佐藤先生もいっしょ。

ちびっこエクササイズは、iio先生と。
ボールやミットを使って、楽しく遊びました!

写真はないですが、大人のエクササイズコースは、
この日は、道場生のお父さんがたが7人も!!
楽しく?!足技で運動しました!!

そして…
冬休みスペシャル。
新聞破り!!

いやーーー子供達、楽しそうでした!!
お手伝いいただいた保護者の方々、ありがとうございました!!

今年もよろしくお願いします!!

maimai

令和元年越年稽古

あけましておめでとうございます。

令和元年の越年稽古をいたしました。

23時30分からスタートなので眠い目を擦りながらも稽古頑張りました‼️道場に入ったらすでにお二人がスタンバイ中(さすがです)

道場が冷暖房完備になったとはいうものの冷えてます。

基本稽古で年越しし、基本稽古で始まりました。

伊藤先生から「基本は奥義」基本に始まり基本に終わる。

そしていつになっても「初心忘れべからず」

他にも沢山ためになるお話をいただきました。最後に1人ずつ演武をして終了しました。

令和最初の越年稽古は、伊藤先生のお話に終わり、伊藤先生のお話に始まりました。有り難い限りです。

稽古に参加された皆様、ならびに付き添いにお越しいただきました保護者の方々、寒い中ありがとうございました。

本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

iio