令和三年前期審査会

こんにちは、maimaiです。
今回の審査会も、コロナ禍のため、こじんまりと、
土曜の夜の通常稽古時に行われました
(通常であれば、日曜の午後に盛大に行われるのですが…)

にぎやかになってきました。
ほとんどが、段級関係ない人ばかりな気もしますが…ww
右奥には、本日の審査員となる古株のおじさま方が見えますね。
そんな中、最後の練習をする人々。

いよいよ、審査会!
審査を受けるのは、この日は二人だけでした。
頑張れ!
(下の写真は、山城兄ちゃん撮影)

審査会と、古株連中の演武の後、
いつも通りに稽古を始める常連たち…
組棒ですな。
私maimaiも、この横で、自分の棒の型を練習しました。

日本全国、大雨が続いていますが、
この時間の道場付近は天気がもちました…

次の審査会は年末、
そのころには、また、昔のように盛大に開催できるとよいのですが。
祈ります…

maimai

伊勢山皇大神宮 演武会 番外編

こんにちは、iioです。

5月30日に行われた伊勢山皇大神宮での演武会の番外編です。

今回は、演者である山城兄さん撮影のお写真ですので演武会本番というよりは、前後の様子をお伝えしたいと思います。(山城兄さんありがとうございます!)

集合写真 西﨑さんもご一緒に

 

 

 

 

 

今回の演武会は、奉納演武会になります。
何となくいつもの風景

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

演武するとき以外はこのような感じで過ごしていたりします。高台の伊勢山皇大神宮は雰囲気も良く、観光気分も楽しめます。早くコロナが収束し、皆さまが自由に見学できるようになることを願うばかりです。

iio

伊勢山皇大神宮 演武会

5月30日(日)に伊勢山皇大神宮にて奉納演武会が行われました。

コロナ禍ということもあり、直前まで開催が危ぶまれましたので今回は道場生の皆さまへ声掛けさせていただいた方を限らせていただきました。無事演武会は開催され、マスク着用の徹底、感染予防対策も万全にしております。

掲載写真は、Aちゃんの親御さんからいただきました。(ありがとうございます!!)

全員で基本をやりました。

 

 

 

 

 

 

その場で前蹴り

 

 

 

 

 

 

前屈が低い!!腰がよく落ちています

 

 

 

 

 

 

棒術で組み棒をやっています。

 

 

 

 

 

 

伊藤先生ではなく、大吾さんです。

 

 

 

 

 

 

伊藤先生です。

皆様、演武会お疲れさまでした。

iio

12月31日(木) 越年稽古

あけましておめでとうございます。

早速、道場ブログ第一弾、毎年恒例の越年稽古の報告です。

大みそかの23時30分からスタートということで寒くて眠くて大変かと思いますが、皆さま集まってくれました。(保護者の皆さま、夜遅くにも関わらず、付き添いありがとうございました。)

準備体操

 

 

 

 

 

 

基本稽古

 

 

 

 

 

 

移動稽古

 

 

 

 

 

 

日が変わる前に稽古締めのあいさつ、そして0時過ぎてはじまりのあいさつ

 

 

 

 

 

 

そこからは、型をやりました。子供たちにわかりやすく、伊藤先生が説明されているのを聞くことができて勉強になりました。普段大人の一般の部の稽古にしか参加できていないのでこうした貴重な機会にいられてよかったと思いました。そして子供たちの上手いこと。。。参加しているのが道場の精鋭Kidsばかりだったので私の方が緊張しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正充くんも参加(最後は一人ずつ演武しました)

 

 

 

 

 

 

人前で演武することの大切さを痛感しました。

最後のあいさつで伊藤先生は、「昨年は審査会や演武会などコロナウィルスの影響でできなかったが今年はできるようになってほしい。」とお話しされておりました。

寒いと思って始まった越年稽古でしたが最後は汗だくで終わりました。

参加された皆様、お疲れ様でした。

ブログをご覧になられている皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

m( _ _ )m

 

12月6日(日) 高津道場審査会

こんにちは、maimaiです。
日曜の朝は、高津道場!!

この日は、いつもと全く雰囲気が違いました…
集合仕立ては、みんな、いつものようにはしゃいでいましたが…
まもなく、おとなしくなりました…
というのは…

元住吉道場の伊藤先生をお招きしての、
高津道場の審査会だったのでした!!

いつもは、高津道場全員で元住吉道場へ遠征しての審査会なのですが、
コロナ禍により、逆に伊藤先生にこちらに来ていただくことになったのでした。

伊藤先生(おじいちゃん先生と呼ばれていますww)と、
菅波先生が、ステージから見下ろす中、
いつもより神妙に、準備運動をする高津道場生たち。

基本稽古。

一通りの練習を終えた後、
道場生の保護者の方々も見学に来てもらい、
いよいよ本番の審査会…

生徒たちだけでなく高津指導員たちも緊張した審査会でした…
というのが言い訳ではありませんが、
審査会の写真が全くなくて、すいません…

このあと、伊藤先生と、高津道場指導員の審査結果打合せもあり
初めての、高津道場での審査会は、無事終わったのでした!
いや、緊張しました!!
みんな、よくがんばりました!

翌週からはまた普通の稽古、
今年も残すところあとわずかですが、頑張りましょう!!

maimai

令和元年越年稽古

あけましておめでとうございます。

令和元年の越年稽古をいたしました。

23時30分からスタートなので眠い目を擦りながらも稽古頑張りました‼️道場に入ったらすでにお二人がスタンバイ中(さすがです)

道場が冷暖房完備になったとはいうものの冷えてます。

基本稽古で年越しし、基本稽古で始まりました。

伊藤先生から「基本は奥義」基本に始まり基本に終わる。

そしていつになっても「初心忘れべからず」

他にも沢山ためになるお話をいただきました。最後に1人ずつ演武をして終了しました。

令和最初の越年稽古は、伊藤先生のお話に終わり、伊藤先生のお話に始まりました。有り難い限りです。

稽古に参加された皆様、ならびに付き添いにお越しいただきました保護者の方々、寒い中ありがとうございました。

本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

iio

令和元年冬期審査会&忘年会

こんにちは、maimaiです。

審査会前の、練習。
・・・の前に、久しぶりに会う人も一同に揃うので、なんか和んでおしゃべりしてるところ。

練習開始。

このあと、審査会が始まりました。
今回は、受査が数名。
それを上回る数の、五段の人たちの演武がありました。
徒手だけでなく、剣や棒も、みんな次々と披露しました。
演武と、その後の伊藤先生のありがたいお話は、参加した人だけの特権です。

そして、その後は、恒例の懇親会!!

はい、まるでいつものノリです!
なんか落着きますね~(笑)

毎年変わらず現れる古手に、若い人・新しい人も交じって、にぎやかに歓談しました!!

そして、二次会。
ついてくるのは、なんというか…固定化してますな(笑)

いつも通りに、楽しい忘年会になりましたーー♪
さて、また半年後の審査会を目標に、がんばります!!

maimai

令和元年冬期審査会 子供の部

こんにちは、maimaiです。
12/8は、半年に一度の審査会でした!

大挙して元住吉道場に押し寄せた、高津道場生たち…
菅波さんや佐藤君までいて、まるで高津道場のよう…(笑)

もちろん、元住吉のホームの子や、大吾さんもいます。

審査会前の練習。緊張してるかな?

このあと、伊藤先生による審査が始まりました。
審査中は、静粛に…

みんな、昇級・昇段できたかな?
お疲れ様でしたーーー!!

この後、午後はいよいよ、大人の部です!!
続く・・・!!

maimai

遊天会 令和元年 秋の講習会

遊天会の秋の講習会に参加しました。撮影はすべて山城兄さんです。ありがとうございます。

各団体の先生が身体の動かし方やいかにして身体の力を抜いて対処するかを稽古しました。身体というよりは、頭脳フル回転しました(汗)考えて動かしているというのはまだまだ未熟者です。。

力を抜いて相手を転がすということをしましたが、私の力が入ってしまい、なかなか転がってくれない。

スッと相手の背後に入り、攻撃

教えてくださる先生の説明を聞いています。

夫婦喧嘩ではなく、後の先(ごのせん=カウンター)の練習

笑ってますが突きの姿勢のチェック

普段、力技が多い私にとって「力を抜く」稽古は、奥が深く、為になるものでした。若い頃のように動けなくなった時、どう動くかどう対処するか、これからの私に必要ですが身につけるにはもっと稽古あるのみ。

空手を始めて産休、育休合わせて20年まだまだこれから です。

ご教授いただきました諸先生方ならびに講習会を主催いただきました皆様ありがとうございました。

iio

令和元年上期審査会

こんにちは、maimaiです。
午前の子供に引き続き、午後は、大人の審査会!

まずは、事前の準備運動から。

山城兄からも、写真もらいました!

稽古風景はここまででございます。
審査会の様子は、写真撮影できませんので、あしからず。

先生のご講評が、今回はいつもより長かったのですが(ご自分やご家族のお話などもしていただきました)、
これも、自分自身で出席された方の特典ですので!!
m(_ _)m

その後は、もちろん、恒例の懇親会です。

若手もいます!

途中で、サッカーから帰宅したMiffyちゃんも一瞬来たのに、撮影忘れた…すいません…

そして、恒例の、二次会!!
大御所の、黄門様と、彦左衛門様(笑)

いつものメンバーもいるでよ

maimaiも、はじけましたーー(笑)

ということで、今回も、色々、深刻に?!ためになる審査会でした。
次は、半年後!!
自分にとっても、毎回、尽きない課題が出てきます。
さて、どうやって自分の稽古をしていくかな…

皆さん、お疲れ様でした。
また、伊藤先生、ありがとうございました。

maimai