しいのき&高津道場3月の稽古予定

しいのき&高津道場3月の稽古予定をご連絡します。

★しいのき道場
3/7(日)13:00~15:00 研修室
3/21(日)13:00~15:00 研修室
3/28(日)13:00~15:00 体育館

★高津道場
3/7(日) 10:30~11:45頃 地域交流センターホールA
3/14(日) 10:30~11:45頃 地域交流センターホールA
3/21(日) 10:30~11:45頃 地域交流センターホールA
3/28(日) 10:30~11:45頃 地域交流センターホールA

 

※高津道場のエクササイズコース・見学は、当月は中止します。
※高津道場では、エクササイズコースも開催しています。予約不要、単発参加。
但し悪天候などの場合、予告せず中止する場合がありますので、
場合によっては事前にご確認ください。
※会場では、駐車場はご利用できません。近くのコインパーク等をご利用ください。
※地域交流センターでは、玄関に入ってすぐのホワイトボードで部屋の確認をお願いします。
予告なく部屋を変更することがあります。

それぞれの道場の詳細や連絡先などは、
道場の名前をクリックするとそのサイトにリンクされますので、
ご覧ください。

皆様のご参加をお待ちしています (*´∇`*)

maimai

2月21日(日) 高津道場

こんにちは、maimaiです。
日曜の朝は、高津道場!

子供達が来る前に、先生たちで、剣の稽古です。
木刀での素振りや型の稽古は、私maimaiも、自宅でもやれるんですが、
模擬刀(本物ないですよ!)はなかなかできず。
抜刀・納刀を中心に練習しました。

子供達もきて、基本稽古から。
写真は、移動稽古で、よくできてる子をステージにあげて
指導しているところです。

グループに分かれました。
白帯・オレンジ帯のチビッコ軍団は、菅波先生と、大極初段。

黒帯の先輩チームは、自分たちで、燕飛をやりました。

茶帯と紫帯は、私maimaiと、抜塞。

他、写真はありませんが、茶帯のもう一人が、佐藤先生と平安五段、
青帯のIくんは、紫帯のトト先輩と平安をやりました。

この日も、いい天気でした!
そろそろ、花粉症の方にはきついでしょうね…
お大事にしてください!
マスクは、今年の春は、花粉症でなくとも必須ですが…

maimai

2月14日(日) 高津道場

こんにちは、maimaiです。
日曜の朝は、高津道場!

この日は、茶帯3人に、ステージに上がってもらって、
基本稽古!

指導員が、佐藤先生と私maimaiの二人だけだったので、
黒帯の先輩二人に、あれやこれやと、
後輩指導を手伝ってもらいました。

移動稽古の時には、R先輩に、白とオレンジ帯の
お手本になってもらったり。
Y先輩には、青帯Iくんと平安5段をやってもらったり。

グループ分けは、
白&オレンジ帯のチビッコ軍団は、佐藤先生と。
茶、紫、黒は、私maimaiと、平安全部と抜塞の型一通りを
やりました。

で…
そんなこんなで、てんやわんやでやっておりましたら、
写真が、最初の一枚だけになってしまったのでした…
ごめんなさい。
来週は、先生たちも勢ぞろい予定です!

まだまだ、寒の戻りもありますが、
どんどん、春が近づいていますね!

maimai

2月13日(土)元住吉道場

元住吉道場の一般の部の稽古に参加しました。

基本稽古の後、基本と型をさらに練習する組と棒術の稽古組で2つに分かれました。棒術の方は、体の使い方というのでしょうか。棒を振り回すだけでなく、実際に打ち込んでみて自分の身体が一体化しているかどうか確認しました。技、、体、道具のバランスを学びました。

私が退散した後も棒術の当たる音が道場で響き渡っていました。

iio

基本稽古
型の稽古
タイヤに打ち込む際にお手本を伊藤先生にしていただきました。

伊藤先生に棒の先まで意識することをアドバイス受けました。
棒術の型 末吉

2月7日(日) 高津道場

こんにちは、maimaiです。
日曜の朝は、高津道場!

この日は、少し早めに行き、
子供達が来る前に、剣の稽古をしました。
型を、思い出さねば…!!

子供達もやってきて、道場開始!
紫帯と黒帯の先輩がステージに上り、お手本になります。

移動稽古。

横蹴りは、黒帯のR先輩の足刀がとてもえぐくて素敵。

このあと、早々にグループ分けしました。
黒帯はiio先生と、
青~紫帯は菅波先生&佐藤先生と、
そして白とオレンジ帯のチビッコ軍団は、
私maimaiと一緒に練習しました。
最後の一人ずつの演武では、皆さん個性が出ますねぇ!

この日は、陽気なよいお天気でした。
花粉症の方は、そろそろ大変なんじゃないでしょうか?

maimai

2月2日(火)元住吉道場 子供の部

こんにちは、iioです。

今回は火曜日の子供の部の稽古にお邪魔しました。2つに分かれて白帯の子たちは蹴りを中心に練習し、級持ちの子供たちは組手→平安二段→組手の稽古をしていました。

平安二段の始めのところは、しっかりと受けと突きの区別をつけるために何回も練習していました。

iio

 

 

 

1月31日(日) 高津道場

こんにちは、maimaiです。
日曜の朝は、高津道場!

佐藤先生が、最初からにらんでる…ww

基本稽古。
iio先生も、お手本を見せます。

移動稽古なんですが、茶帯Rくんがやる気満々で、
佐藤先生相手にパンチ!

白熱して、さらに続ける二人…

このあと、みんなと一緒に、移動稽古に戻りました。
さらに、グループ分け。
チビッコ軍団は、iio先生と大極初段をまず覚えました。
茶帯。紫帯の先輩たちは、佐藤先生&私maimaiと一緒に、
平安の型と抜塞を一通り流しました。
そして、黒帯Yくんは、青帯の後輩Iくんに、平安五段を教えました。
なので、黒帯Yくんは、自分の型の練習時間がほぼなかったんですが、
ちゃんと、最後の一人ずつの演武では、素晴らしい型を見せてくれました。
日ごろから、ちゃんとやってるって証明ですね。さすが!
( ̄∇ ̄ノノ”パチパチパチ!!

この日は、とてもよい天気でした!
私は、愛犬との散歩が毎日の楽しみになっていますが、
こういう日はより楽しめますww

maimai