こんにちは、iioです。
久しぶりに元住吉道場の一般部の稽古に参加しました。










鎌田さんの背後に危険がせまっておりました










空手は平安5段を中心に行いましたが短時間で集中して行ったので汗だくでした。居合道の方々の稽古は21時以降から始まっています。(人が多いと振り回せないので・・)皆様、ありがとうございました。
iio
こんにちは、iioです。
久しぶりに元住吉道場の一般部の稽古に参加しました。
空手は平安5段を中心に行いましたが短時間で集中して行ったので汗だくでした。居合道の方々の稽古は21時以降から始まっています。(人が多いと振り回せないので・・)皆様、ありがとうございました。
iio
iio様
元住吉道場の稽古風景
ありがとうございました
緊張感がひしひしと伝わってきます
ポイントもよくわかります
この記事に触発され
「平安五段」もう一度やり直してみます
徳島 小笠原
小笠原さん
コメントありがとうございます。
ブログに肝心な事を書き忘れてしまったのですが、平安5段の最大のポイントは、「にらみ」とのことでした。最後のところは相手から目線を外さず睨みながら腕を突き上げて終わります。→歌舞伎みたいだなぁと思った次第です。