こんにちは、iioです。
本日は久しぶりに稽古に参加できました!





スタートはおしゃべりを交えながらじっくりと稽古し、段々とペースアップして最後は汗だくで終了。
そしてここからは伊藤先生の居合の時間で鎌田さん、大貫さん、お兄ちゃんが残りひたすら稽古しておりました。
皆様、お疲れさまでした!!
iio
こんにちは、iioです。
本日は久しぶりに稽古に参加できました!
スタートはおしゃべりを交えながらじっくりと稽古し、段々とペースアップして最後は汗だくで終了。
そしてここからは伊藤先生の居合の時間で鎌田さん、大貫さん、お兄ちゃんが残りひたすら稽古しておりました。
皆様、お疲れさまでした!!
iio
こんにちは、iioです。
とても久しぶりにファミリークラスに参加しました。
あっという間の一時間でしたが汗だくでした。私だけハンドミットを振り回していたからかもしれません(苦笑)
皆様、また懲りずに参加してくださいね!!
iio
こんにちは、maimaiです。
当道場で稽古されていた東尾先生のお弟子さんたちが、
スペインからいらしてくれました!
農工大空手道部監督の竹中さんも、引率と通訳で、
一緒にきてくださいました!
で、私maimaiも、どうしてもこれは行かねば…
と、頑張ったんですが、平日はどうしても…💦
ついたらすぐに「今から演武だよ」by大吾さん
皆さんは、もう充分に練習された後でしょうが、
準備運動も練習も一切しないまま、演武することになってしまいました
汗(・ω・;)
そして、そのあとの集合写真!
このあと、練習風景を撮影しますね、といったら
「何言ってんだい、すぐ懇親会だよ!」ということで、
私は早めに帰宅せねばならなかったので、そのまま、
帰途についたのでした…笑
で、懇親会の様子を、仕事帰りのiioちゃんが撮影してきてくれました!
ということで、地球の反対側から、来てくださいまして、
本当にありがとうございました!
maimai
こんにちは、iioです。
今回は平日の一般の部の稽古に参加しました。
準備体操し、基本稽古、ハンドミットを使った蹴りを一通りやり、すでに汗だく。。。そして身体が温まったところで柔軟やりました。
その後、型をやり、私も必死に稽古していたら写真を忘れていました。平安二段の始まりの部分の理合について徹底的に繰り返し稽古し、さらに汗だく。。。
そして最後に自分の型をそれぞれで練習するということで大吾指導員と伊藤先生それぞれにマンツーマン指導。。平日の稽古の特典ですね!!
自分の稽古に必死でしたので結構いろんなことをやったのですが、最後の最後で写真を撮りましたので種類が少なくてすみません。。。
お疲れさまでした!!
iio
こんにちは、maimaiです。
スペイン御一行と一緒に、稽古しました!
臨時取材班の山城お兄ちゃんが、写真を送ってくれました!
(私は別件あり欠席・・・すいません!)
スペイン御一行は、2週間ほどの滞在だったかと思います。
長い間、お疲れ様でした。
稽古に対する情熱と熱心さは、参りました。
私も、負けないように頑張りたいと思います!
maimai
こんにちは、iioです。
スペイン合同稽古からひきつづき、懇親会の様子をお伝えします!
稽古が終わり、みんなでイタリアンのお店に行きました!!
お店の皆さま、にぎやかですみませんでした。
スペインの皆さま、また是非お越しくださいね!!
iio
こんにちは、iioです。
みなさま、前編をごらんいただいてお気づきになられたかもしれませんがまだ合同稽古は始まっていませんでした。スペインの方が到着しました!!スタートは16時30分!!ここからが本番です。
この後、懇親会へ続きます!!
iio
こんにちは、iioです。
スペイン コローニャから(故)児玉先生の道場の道場生の方々がいらっしゃいました!!先日のブログでも紹介させていただきましたが、今回は昇段試験のために来日されました。今日はその本番の日。高松からの移動で午後到着予定で15時道場集合ということで当道場生の皆さまにはお伝えしました。スペインの方々との合同稽古の前だけでもかなり撮れ高がございました。
こんな感じでみんな合同稽古が始まるまで各自で過ごしていました。一番稽古していたのはAちゃんだったりします。。。。
うまい理由がよくわかりました。
後編へ続きます
iio
こんにちは、maimaiです。
スペイン御一行がいらしてるので、これは行かねばならぬ!
…と慌てて参上したら、この日は来てなかったー!!
。°(°´ᯅ`°)°。
とにかく、まずは、自分の稽古!
…と思い、頑張りました!
…が、そこは私なので、途中まですっかり写真撮影を忘れました…
途中で気が付いて、慌てました…
既に、全体の一般稽古は終了しまして、
伊藤先生による古株連中の剣の稽古と、
大吾さんによる(比較的)若手の練習に分かれたところでした。
みんな、袴姿で、なんかものものしい…
そして、みんな、剣をもって、ものものしい…
なんだかもう…
一方、大吾さんグループは、空手っぽいww
技の解説をする大吾さん
で、伊藤先生グループは、
買ったばかりの袴の畳み方を教わる…
写真にはありませんが、装着も、手取り足取り教わってましたよ!
私maimaiうは、大昔に剣の型も覚えましたが、すっかり忘れ、
先生とお話して終わりました…
次は、一緒に稽古できるようになんとかします!
maimai