2月1日(木) 元住吉道場  子供の部

こんにちは!

元住吉道場の子供の部の稽古にお邪魔しました。

平安初段をやっています
組手ではないですが、突きを受ける移動稽古をやります
怖がらず相手を見ることが大事。受けるときも攻撃できる体制を整えます
平安2段を教えています。
いちばん自分にとってためになる稽古は人に教えることなのです。
伊藤先生が指導ポイントをアドバイスしています。
突きと受けの割り稽古のあと、もう一度大極初段
稽古が終わって小休止

お疲れさまでした!!

iio

1月11日(木) 元住吉道場 子供の部

こんにちは、iioです。

本日は元住吉道場の子供の部に潜入しました!!

今日一番の写真!!最後に抜塞をやりました。抜塞は本来蹴りが目立つ型ではないのですが、伊藤先生が「蹴りが良いと全ての型がまとまるね」とお褒めの言葉
大吾指導員は基礎をみっちり指導中
膝を曲げなさいと言われて自分の中で一番低い位置でパチリ
伊藤先生は上級者チームで平安3段
横蹴りはしっかり抱え込んでいます
大吾指導員が厳しい目でチェックしています
白帯で入りたての子には挨拶の仕方を教えています。
「頭下げすぎ」と注意されています
高さを確認しています。型をやる際には謝罪するわけではないので頭を下げすぎないことを教えていました。
挨拶からの大極初段
みかんが入っていた段ボールで抜塞の突きの練習しています
最後の腹筋背筋

みんな頑張っていました!

お疲れさまでした!!

iio

越年稽古

あけましておめでとうございます!

毎年恒例の越年稽古を行いました。深夜からのスタートではありましたが例年に比べて暖かい年越しでした。

年越し=越年稽古という感じで道場生たちも頑張って参加してくれました。年越しの季節になるたびに越年稽古が思い出になってくれるといいなと思います。

白黒帯の道場生が前に出て号令をかけます
伊藤先生も準備中
移動稽古 号令をかけているのは大吾指導員⇒伊藤先生と見分けがつかない。。
注目!!長い脚を活かした前蹴り 素晴らしいです!! 
道場の時計は5分進んでおりましたので、ここから令和6年度の稽古がスタート
型 大極初段 ※ちなみにこちらは伊藤先生

今回はスペシャルということで1人ずつ前に出て型を3回ほどやりました。

夜中に眠い中、みんな頑張ってきてくれたのでスタンプ2倍、おみやげつき(笑) 野菜バイヤーの道場生O貫さんからの差し入れのみかんもお渡ししました。O貫さんありがとうございました!

保護者の皆様

遅い中、深夜にもかかわらず送迎していただき、ありがとうございました!!

本年も何卒よろしくお願いいたします。

iio

12月2日(土) 元住吉道場

こんにちは、maimaiです。

かろうじて、まだ皆さんがいるときに、
写真撮影を思い出しました…💦
でも、先生は消えました…
「明日の審査会の名簿作ってくる!」
古株が残り、黙々と稽古…
菅波さん
みんな、袴を履いて、物々しい…

お待たせしました。
伊藤先生が、戻りました!
もう結構な時間なんですが(笑)
なかなかこっちを向いてくれません・・・
着付け教室です。
袴ってのはね…!

夜は随分冷えるようになりました。
翌日はいよいよ、審査会!

maimai

11月25日(土) 元住吉道場

こんにちは、maimaiです。
元住吉道場のレポートです!

で。
またしても、大勢いたときは自分の練習に熱中してしまい、
気付いたら、古株ばかりになっていました…
それでも、何も写真がないよりはマシかと←ひどい言いよう…💦

棒術
伊藤先生もいますよー!
居合
組棒
全体的にはこんな感じ…
座り技から立ち技まで、一通りを…

私は、大勢いたころに、O貫さんと目慣らしをやりまして、
久しぶりなものでハッスルしまして、
さらにその後、棒の練習をしまして、
そのあと、剣の見学をしておりました。
つか、この、目慣らしだろうなぁ…棒は定期的にやってるし…
なーんか、右足首に違和感を感じておりましたら…
(翌日に続く!(笑))

翌週は審査会です!
maimai

11月5日(日) 元住吉道場 子供の部

こんにちは、iioです。

元住吉道場の日曜日の稽古の様子を撮影しました!!

後ろから伊藤先生の厳しくチェックしてます!!
2人とも上級者のため、かなりのプレッシャーを
かけられながら撮影したのだと思われます。お疲れ様です。
「膝を曲げて、拳握って、引手は腰、しっかり前を見る」きちんとできています!!
蹴りをうまく撮りたくて連写にしたのですが難しいですね。。。
さすがビシッと最後は決めてくれます!

今回は高津道場がお休みだったため、元住吉道場まで出稽古に来ています。審査会まであともう少し!気合入ってます。

iio

9月23日(土) 元住吉道場

こんにちは、iioです。

本日は久しぶりに稽古に参加できました!

大吾指導員の号令のもと基本稽古し、型をやっています。
伊藤先生はお話ししながらも道場生の稽古をじっくりみています。
今回は、平安三段の始めの型の動き、平安二段の始めの受けと突きのタイミングなど実際に2人組で組手をやりながら体感していきました。
平安二段の始まりの部分 受けて突くのところの動きを大吾指導員が説明
若手の中学生Yくんは、道場の赤鬼と青鬼から期待を込めて説明を受けています。 きっとたくましく育つことでしょう。。。頑張れ!!

スタートはおしゃべりを交えながらじっくりと稽古し、段々とペースアップして最後は汗だくで終了。

そしてここからは伊藤先生の居合の時間で鎌田さん、大貫さん、お兄ちゃんが残りひたすら稽古しておりました。

皆様、お疲れさまでした!!

iio

9月23日(土)元住吉道場ファミリークラス

こんにちは、iioです。

とても久しぶりにファミリークラスに参加しました。

まずは道場内をウォーキングすることから始まり、ジョグからのサイドステップ、
動きながら突きをしたり、足の運びの練習などを行いました。
ウォーミングアップの後はボール投げとハンドミットを使った蹴りの練習をします。
親子で組んでやってもらいます。親子のペースで進めてもらいます。
十人十色 ファミリークラスは自由なクラスです。
それぞれのペースで焦らず楽しんでいます。
腰が入っていて体重が蹴りに乗っていて、良い蹴りですね!
ときどき指導員がアドバイスします。
総合的な運動神経も養うためにボール投げもやります。
空手の基本をやります。
指導員がまわってハンドミットで突きや受けの感覚を体感してもらいます。

あっという間の一時間でしたが汗だくでした。私だけハンドミットを振り回していたからかもしれません(苦笑) 

皆様、また懲りずに参加してくださいね!!

iio

5月30日(火) スペイン来訪

こんにちは、maimaiです。
当道場で稽古されていた東尾先生のお弟子さんたちが、
スペインからいらしてくれました!
農工大空手道部監督の竹中さんも、引率と通訳で、
一緒にきてくださいました!

で、私maimaiも、どうしてもこれは行かねば…
と、頑張ったんですが、平日はどうしても…💦
ついたらすぐに「今から演武だよ」by大吾さん

皆さんは、もう充分に練習された後でしょうが、
準備運動も練習も一切しないまま、演武することになってしまいました
汗(・ω・;)

そして、そのあとの集合写真!

みなさん、私に「何か面白いことゆえ!」
と迫ってきまして、無芸で何もいえず、失礼しました…泣
ピチピチ女学生たちと、弓道ネタでもりあがる、原田さん!
よりいっそう、上機嫌です!笑

このあと、練習風景を撮影しますね、といったら
「何言ってんだい、すぐ懇親会だよ!」ということで、
私は早めに帰宅せねばならなかったので、そのまま、
帰途についたのでした…笑

で、懇親会の様子を、仕事帰りのiioちゃんが撮影してきてくれました!

ナイスおっさんず!
遅くなっちゃいましたね、お気をつけて!
あぁあああ
陽気すぎる…ww

ということで、地球の反対側から、来てくださいまして、
本当にありがとうございました!

maimai


5月6日(土) 元住吉道場

こんにちは、iioです。

ゴールデンウィークも終わりに近くなってきました。皆様、いかがでしたか?

一般の部の稽古は、段々と人が集まって徐々に身体を動かして終わりの時には汗だくになっているという不思議な感じです。参加される方々が大人なので無理させないように稽古内容を考えらえているんですね。

いつもの風景
伊藤先生のお話 
平安四段の横蹴りの練習 今回は蹴りを中心に行いました。
抱え込みと蹴りの軸足の動きを徹底的にやりました
居合道の稽古
居合道は伊藤先生中心に指導されています

お疲れさまでした!!

iio