こんにちは、maimaiです。
日曜の朝は、高津道場!
最近恒例の、早く来た子は…菅波先生の特訓!
最近、この風景がまったく毎週同じで、「あれ?古い写真?!」と、思わず捨ててしまいそうになりました!
菅波先生のポーズが、毎回、寸分たがわず同じでございます(笑)
自主練習時間ですが、見回すと、あちこちで、いろんな練習をしています。
みんな、熱心です!
自主練の後は、みんな大好き!テンカ!
これのために、みんな来てるといっても過言ではありますまい(爆)
審査会も近いので、柔軟と筋トレをやりました。
子供の部は、審査項目です。
みんな、ちょっとやらない間に、硬くなっちゃって…大丈夫かぁ?!
ミット打ち。
基本稽古。
移動稽古。
菅波先生が、あっちゃこっちゃ見て回って、
「俺を倒してみろ!!」的な…
グループに分かれました。
下位級の色帯軍団は、菅波先生と。
菅波先生が、牢名主みたいで、こわいです~(笑)
茶帯軍団は、iio先生と。
茶帯は、腰を落とすとか、基本的なことがきっちりできてないと、審査会では耐えられません。
みんな、気を引き締めてください!
エクササイズコースは、道場生のお父さんがたばかりで、
私maimaiと、ステージで、空手のファイティングポーズを色々やってみました!
梅雨突入ですね!
中学生のB太郎が、体調がちょっと悪いので、最後の最後に、道着を着ずに現れました…
せっかく、部活が休みだったのにーー!!
暑いと思っていたら、肌寒くなったり、雨でぬれたりする今日このごろ。
皆さん、ご自愛ください!!
maimai