こんにちは、maimaiです。
日曜の朝は、高津道場!


菅波先生も来て、早朝自主トレ

まずは準備運動。


早く終わった子が遊びまわっていたので、菅波先生が急遽指示を出しました!



壁にすらっとならんで、横足上げ。
空中で停止5秒!

みんな凛々しい。

この日は、まだ、暑かったです…
もう、10月に突入したんですが!
いよいよ、この週からは秋らしくなるはず…
皆様、ご自愛ください。
maimai
こんにちは、maimaiです。
日曜の朝は、高津道場!
この後は、いつものように一人ひとり演武をして、終了しました。
演武を見ていて思うのが、ここの生徒たちは、みんな度胸がある!
人前で演武をするのに、すごく落ち着いていて、すごいな、と思います!
少しだけ涼しくなりましたが、また翌週ぶり返すということで、
げんなり…
秋の涼しさが恋しいです!
maimai
こんにちは、maimaiです。
日曜の朝は、高津道場!
9月も半ばをすぎたのに、まだまだ暑いですね!
このあと、キト先生の車で、快適にしいのき道場に向かった指導員たちでした!
maimai
こんにちは、maimaiです。
日曜の朝は、高津道場!
この後またすぐ、しいのき道場へ移動した指導員たちでした!
この日は、iio先生の車で移動で、
初めてのインドカレー屋さんに行けたので、
maimai的には大満足でした!
maimai
こんにちは、maimaiです。
日曜の朝は、高津道場!
前日に菅波先生が、元住吉道場の伊藤先生から、
7月の審査会の昇級昇段免状を預かってきたので、授与式。
みんな、おめでとう!
写真はありませんが、
大人会員のSさんは、私maimaiと平安の稽古をやりました!
この日も暑かったですが、キトが車で来てくれたので、
この後のしいのき移動がめちゃ楽で、おまけにランチも充実できて、とってもよかったです!
maimai
こんにちは、maimaiです。
日曜の朝は、高津道場!
8月中は夏休みモードのため、3週間ぶりの道場になりました。
で、ここで、ですね。
夏モード!!ってことで、前々から、黒白帯の6年生軍団から、
復活させてほしいと懇願されていた、テンカ!
ま、やはり、6年生男子たちは、うまいですよね。
私や佐藤先生も、マジモードで参戦しましたが、
いかんせん、すぐに戦力外に…
しかし、久しぶりで、みんな白熱しました!
また、たまにやりたいと思います!!
maimai
こんにちは、maimaiです。
日曜の朝は、高津道場!
この日は、iio先生が車で来てくれたんで、
この後のしいのき道場への移動が楽でした!
秋になったら、私もチャリでいってみようかな、と目論んでるのでした…
無謀かしらww
maimai
こんにちは、maimaiです。
日曜の朝は、高津道場!
写真はありませんが、大人会員のSさんは、私maimaiと、
平安の型のおさらいをやりました。
暑い日が続いていますが、
こちらの練習場所はエアコンがあってよかったです!
そういえば、昨年の今頃は、突然エアコン故障で、
休講にもなったのでした。
文明の利器はありがたいですね!
そして、このあと、真夏の酷暑の中を、
しいのき道場へ一目散に移動する指導員たちでした!ww
maimai
こんにちは、maimaiです。
日曜の朝は、高津道場!
iio先生が用意してくれた新聞紙の束が、あっという間になくなりました!
みんな、久しぶりに新聞破りがしたい、とリクエストがあり、
これは、ぶっちゃけ、スタッフ側が沢山いないと無理なのですが、
(枚数をそろえて出したり、そのあとの片付けをすぐしていかないと、ものすごいことになる…!)
この日は、指導員4人いたので、できました!
みんなも大喜びで、よかったです!
で、このあと、棒術の演武で、代表2名だけ、みんなの前で演武して、終了しました。
エアコンが効いているからいいですが、外は大変な暑さでした…!
maimai
こんにちは、maimaです。
日曜の朝は、高津道場!
暑い日が続きます!
とにかく、暑い日でした!
その真昼間、このあとすぐ、午後のしいのき動向にでかけた
指導員たちでした…
頑張れ、私!ww
maimai