こんにちは、maimaiです。
毎年恒例の遊天会演武会、の前日の合同稽古に参加してきましたー
この日は、わが天真会からは、佐藤君、良介、そして私・maimaiの3名で参加しました。

場所は東邦大学の体育館で、涼しくてよかったです!
しかし、最初の学生部活のノリの準備運動(走ったり飛んだり)で、
既にバテ気味でした。
今回の稽古も、合気道的な技をつかって、そしていつもと違うのが
一本組手中心で。つか、それしかしてない!
どんどん相手を変えて、東邦大空手道部の師匠の先生から教わった技をかけていくという。
そして、さっぱりかけられない私…
隣にいた農工大の空手道部の師匠のおっちゃんは、スコスコかけてまして、すごいなと。
勿論、他のみなさまもスムーズにやってらっしゃって、まいりました。
そんなこんなで時間はあっという間に過ぎ、とても有意義な稽古ができました。
やべぇ。写真一枚も撮ってねえ💦
と思って、農工大の師匠の竹中さんに「撮らせてくだせぃ」
と急遽お願いしましたら、空手道部の皆さんをすぐに呼んでくださいました。


こちらの学生のみなさま
この日の東邦大の先生のお手本のお相手(つまり、投げられる人)に次から次へと名乗り出てらして、大変すばらしいと思いました。
これも、竹中さんの日頃の教育の賜物ですかね!
東邦大の空手道部の先生と部員皆様、農工大空手道部の皆様、
そしてご参加されてた遊天会の全てのみなさま、ありがとうございました。
maimai