5/10(土)<番外編>懇親会 こんにちは! 前回ブログから引き続き、チリ&農工大空手部の皆さまとの合同稽古後の懇親会の様子をお伝えします! 料理の出そろったところでパチリ 子供たちは別席でパチリ 大人には巻き込まれず自分たちのペースで楽しんでいました 伊藤先生とDanielさん それぞれのシートで盛り上がっています 農工大空手部の方々の気配りが素晴らしく、空になったお皿を下げごみを回収したり、足りない飲み物や料理の声掛けしたり、空手道を通して色んなことを学ばれているのを感じました。 皆様、お疲れさまでした!そしてありがとうございました!! iio にほんブログ村 (空手) にほんブログ村 (居合道)
maimai様 iio様 伊藤先生はじめ 皆様の熱気ある稽古のご様子 和気あいあいの懇親会の模様 手に取るようによくわかり とてもありがたかったです すっかりパワーをいただきました これからも情報発信 お願いいたします 徳島 小笠原 返信
小笠原さん コメントありがとうございます! そうなんです。 この日の稽古はたくさん人が集まってくれて道場内が蒸し暑いというか熱気がすごかったです。 チリの皆様は、スペイン語のみお話しされる方々だったのですが、言葉は通じないのに懇親会は何だかアットホームな雰囲気で不思議な感覚でした。 空手という共通言語でつながりが持てるのだなあと実感した次第です。 返信
maimai様 iio様
伊藤先生はじめ
皆様の熱気ある稽古のご様子
和気あいあいの懇親会の模様
手に取るようによくわかり
とてもありがたかったです
すっかりパワーをいただきました
これからも情報発信
お願いいたします
徳島 小笠原
小笠原さん
コメントありがとうございます!
そうなんです。
この日の稽古はたくさん人が集まってくれて道場内が蒸し暑いというか熱気がすごかったです。
チリの皆様は、スペイン語のみお話しされる方々だったのですが、言葉は通じないのに懇親会は何だかアットホームな雰囲気で不思議な感覚でした。
空手という共通言語でつながりが持てるのだなあと実感した次第です。